自己研鑽・啓発

ギャンブルを辞めるだけであなたの人生が180度好転する3つの理由

この記事を読んでいる人の多くは、ギャンブルを経験している方ではないでしょうか?

中にはどっぷりハマっている人もいるでしょう。

世の中一握りではありますが、ギャンブルで生計を立てている人がいるのも事実です。

しかし、そのような方も含めて、「ギャンブルだけ」で幸福感あふれる人生を送れることは100%ないと断言できます。

私もかつて、ギャンブルに勤しんでいた時期が少なからずありました。

ギャンブルと無縁の日々を送っている今思うのは、「できるなら、今日からでも辞めたほうが良い」と断言できる結論です。

とはいえ、早々辞めれる話ではないことは百も承知です。

 

今回は、ギャンブルに染まることにより得られて負の連鎖のお話です。ギャンブルをしている人には読んでほしい内容となっています。

 

 

〇ギャンブルで得たお金は汚い?

「綺麗なお金」と「汚いお金」という言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

「一生懸命働いたお金は楽して手に入れたお金より価値がある」と思っている方はほとんどだと思います。

ただ、その一方で、「お金はお金でしかない」というのも残念ながら事実です。

「一日中肉体労働をして苦労して手に入れた1万円」も、「ギャンブルで運よく手に入れた1万円」も残念ながら同じ価値です。

どのような一万円で同じ商品を買う事は可能であるように、お金単体での価値はやはり同じ。

しかし、この1万円にはある概念が付与されています。

それが先ほど挙げた“綺麗なお金”と“汚いお金”のお話です。

「お金は一生懸命働いて手に入れるものだ」

このような価値観をあなたは持っていませんか?

これが綺麗なお金を稼ぐ手段だと思っているからです。

この考え方が、ギャンブル等で得たお金に対して潜在的な罪悪感を生み出します

その前提を理解した上で割り切れる人なら話は別ですが、あなたがそう思っているのであれば、『稼ぐ稼がない云々以前にギャンブルに手を染めると間違いなく心は不幸になります。』

 

〇ギャンブルは不幸の象徴

 

ギャンブルは一見、不真面目な人がハマりやすいように見えると思いますが、真面目な人も含めて「幸福度が低い人ほどハマりやすい」というのが実状でしょう。

その要因は、ギャンブル特有の射幸性にあります。

射幸性とは、「偶然に得られる成功や利益を当てにしてしまう性質」を指します。

世間一般的には、お金=幸福の象徴というイメージではないでしょうか。

一瞬で大金を手にできるギャンブルは、簡単に幸福感を味わらせてくれるため、それを求める人間で埋め尽くされます。

ただし、その幸福感は「疑似的なもの」です。

あくまで疑似的な幸福感であるため、永遠に心が満たされません。

一時的な幸福感を求めるために、引き込まれるようにギャンブルに勤しむようになってしまう――これが、ギャンブルの依存症になるメカニズムです。

 

ギャンブルって結構非難の的になるけれど――

パチンコなど、あらゆる理由で非難のやり玉にされることはあるものの、厳しいことを言えば、パチンコに限らず依存症は結局自分の問題

もし、誰もが自分の中で幸福感を持てるようになれば、おそらくこの業界はこの世から自然と淘汰されるはずなのでー―。

 

〇ギャンブルに依存している人が思いがちなこと

 

1.運さえあれば――。

勝ち続けている人がほとんどいない理由は、やはり胴元が有利だからです。

そもそも客が簡単に勝てる仕組みならビジネスとして成り立っていません。

ギャンブルで生計立てている人は、そこを割り切った上で負けない為に日々データ分析していますし、そのデータを元にして立ち回っています。

それをしていない人は、純粋にギャンブルをしているということになるのですが、①勝つか負けるかを単に楽しんでいる人と、②運に任せて「ただ勝ちたい一心」で興じる人がいます。

ちなみに②の考え方の人ほど、依存症になりやすい人です。

世の中「運」と思えば思うほど、ちょっとした失敗ですぐに挫折してしまいます。

この思考は、どちらかというと真面目な人がギャンブルハマるケースに多い傾向にあります。

 

2.いつか報われる、どうして報われないんだ。

――これだけ頑張っているのだから、そろそろ結果が出てもいいだろう。

ギャンブルはとてもハマりやすいものです。

のめり込みすぎて借金紛れになり破産する人も数多くいます。

人は何かを継続し続けると、その行動から手を離せなくなります。

ギャンブルで何回か勝っていると、「次も勝てるかも」と淡い期待を寄せるものです。

しかし、ギャンブルは負けることも当然ながらあります。

そこを割り切れない人がギャンブルに興じ続けると、「どうしてこれだけ頑張っているのに勝てないんだ」と自分を卑下するようになります。

その感情が繰り返されることにより、「自分の努力が報われたい」という願望をギャンブルに勝つという偽の感情で覆ってしまいます。

ここまでくれば、出来事を正常に判断することができなくなり、「努力はムダ」という思考が身についてしまいます。

〇ギャンブルを辞めることで人生が好転する3つの理由

1.時間・視点の確保~ギャンブルで勝つことが人生のすべてだろうか~

ギャンブルに興じ続けている間は全く気付かないところではあるのですが、自分に与えられた時間の多さにビックリすることでしょう。

仮にギャンブルに勤しむ時間が丸々無くなったとすれば、自由な時間がどれだけ手に入るでしょうか?

「やりたいことができない」と思っているパチンコのヘビーユーザーがパチンコを辞めた場合、その「やりたい事」に時間を使うことができるでしょう。

プロで稼いでいる人だったとしても、パチンコで稼げるお金以上を稼げる手段は探せばたくさん見つかります。

いずれにせよ、ギャンブルを辞めただけで今より人生が良くなる可能性は非常に高いと言えそうです。

 

2.負の感情の軽減~不安や苛立ちなど~

 

大抵の場合において、負の感情は人間の行動を制限します。

運任せのギャンブルを続けている限り、不安や苛立ちといった負の感情は影のようにまとわりつきます。

ギャンブルをそもそもしていないときでさえ、この「負の感情」は非常に厄介です。

ギャンブルを辞めるだけでも、新しい行動をする為の後押しとなり得ます。

 

3.周りの視点(罪悪感が消える)

始めの方でお話したように、“一生懸命働いて稼いだお金が綺麗なお金だ”と日本では教育されています。

ですので、多くの人はギャンブル自体を良く思っていません。

周りが気になる人は、周囲の目が気になってしまうとは思います。

これも単純明快で、辞めたらそのような視線を気にする必要もありません。

周りの目が人の心を委縮させてしまいますが、辞めるだけでその視線が気にならなくなるわけですから、それだけで気持ちは楽になりますね。

 

私がギャンブルをやめると決めたときに意識していたこと

私の場合、ギャンブルといってもパチンコ一択ではあったのですが、以下の2点を意識しました。

1.やりたいことをする時間を増やした

私の場合、ギャンブルでお金を得た延長線でやりたかったことがありました。

まずは、ギャンブルに依存した理由を明確にして、その理由を果たすための行動だけに予定を費やすようにしました。

そこがはっきりしない人向けのアドバイスとしては、「ギャンブルに行く暇な時間を作るな」という話になります。

 

2.「今、ギャンブルを行うことをやめる」ことを意識した。

実は、行かない期間の間やっていたことがあります。

毎朝起きてから、ノートにこのように書いていました。

「〇月××日 パチンコに行くことを辞めました」

どうしても衝動的に「行こっかな――」と考えることもありました。結果的に2週間、3週間といかない日が続き、気が付いたらパチンコ屋の前を通っても真っすぐ家に帰れるようになりました。

今以外の決断――例えば、「明日から辞める」とかって、明日になれば9割ぐらい忘れています。

「今行動すること(ギャンブルをやめる)」を意識しないことには、悪習慣をやめることって難しいのではないかな、と思います。

 

終わりの一言

 

ギャンブルに興じれば、何よりも価値のある「時間」を無限に浪費することになります。

一度きりの人生ですので、ギャンブルにのめり込んでいる人は今一度自分人生を考えてみてはいかがでしょうか?